尾瀬の今

最新の記事へ ・アーカイブ(2012年)
・アーカイブ(2011年)

早起きしましょう (2013. 8. 4)


5時半 至仏山の肩あたりまで日が差して来たら、尾瀬ヶ原にかかる霧が動き始める 原っぱに出ると動き出した霧につつまれる こんな状況で湿度、日差しの強さ、方向等の組み合わせで
白い虹が見えるかも?


景鶴山(2004m)登山道が閉鎖されてからもうずいぶん経つ
子供の頃、頂上から見下ろした尾瀬ヶ原の池塘は燧ケ岳や至仏山に比べ、足元真近に見え、キラキラ輝いていてきれいだった
その頃、景鶴山は、たしか1998m


 

尾瀬の山小屋<弥四郎小屋>です。

お問い合せ

予約センター
〒248-0005
鎌倉市雪ノ下2-8-16
Tel : 0467-24-8040

前橋案内所
〒371-0805
前橋市南町3丁目73-1
Tel : 027-221-4122