ワタスゲの穂が見え始めました (2018. 6. 1) 6月に入ったばかりなのに早くもワタスゲの穂が見えるようになってきました この分だと7月にはいったい何の季節になるのでしょう? 小屋の近く下田代の高層湿原ではチングルマの花が最盛期です 至仏山の残雪はかなり夏型になってきましたひと月たたないうちに見えなくなるかもしれませんその場合には、至仏山登山道再開が早まるのでしょうか今の所 保護財団さんからのそういった情報は皆無です こちらは東北以北の最高峰燧ケ岳(2356m)樹林帯の中には残雪の箇所も多いですが やはり陽当たりで見えるところの雪はほとんど消えてしまいました 千四〜五百m辺りの林の中ではシラネアオイやムラサキヤシオツツジ、オオカメノ木、シャクナゲなどが花盛りです