至仏山連日にぎわっています (2018. 7. 4) 7月1日山開きが行われ待ちかねた登山者で至仏山の頂きは一気ににぎやかになりました高山植物の宝庫とあって人気の山です こちらは燧ケ岳東北以北の山で最高峰、残雪の時期からシーズン中通して登れますが見晴新道の悪路、ナデックボの石ごろごろ、御池からの急登、長英新道のぬかるみと いずれも手ごわい山道です。ちなみに2番峰は鳥海山(秋田、山形)です 嘆いていても始まりませんが、キスゲの花がちらほら どうやらニッコウキスゲも花盛りの時期に差し掛かりました 一面黄色い絨毯を敷き詰めたかのようなあのかつての尾瀬ヶ原を今一度見たいものです